忍者ブログ
長野県とその周辺の私だけのお気に入り撮影スポットを紹介します!!! 鉄板の風光明媚なスポットは期待しないでくださいね。 ジモト在住ならではの穴場的な、あまり光があたってないところに光をあてたマニアックな場所をご紹介いたします!!!

上田市 旧宣教師館.1

 

さて上田市の 旧宣教師館です。
ここはいかにも洋館といった古めかしい外観もさることながら、
中の内装やら調度品が素晴らしいです。
フィルム一眼を入手して、レンズが50mmF1.4だったりすると、
すぐにここに訪れて家具やら、内装やら撮影してボケを確認したりします。

  
ここなのですが、穴場感はただよってます。
結構よく行ってるのですが、見学者はいつも私一人です。

最初に行ったときも、
”押せ”と書いてあるピンポンを押すと
市の職員の方がびっくりしたように出てきて、
”ひょっとして見学ですか?・・・”
みたいな対応でした。

なのでいつも貸切状態で
フィルムが終わるまで撮影に集中できます。

それでも年に何回かは写真教室などで使用されるそうです。

またここで数回グラビア撮影も行われたらしく、
職員の方に備え付けのグラビア写真集を見せてもらいました。
ちょっと薄着のグラビアアイドルが確かにこの場所でポーズを撮ってます。

こういった史料的な施設にグラビア写真集が2冊も置いてあり、
しかも市の職員さんが熱心にグラビア写真の説明をしてくれる
といったミスマッチ感がとても可笑しかったの覚えています。

なのでこの施設の使い方としては
自分のカノジョを連れて行きポーズを取ってもらいポートレート撮影!・・
これがベストなのではないでしょうか。

それでは以下にこの施設の紹介URLを掲載いたしますのでご参考になさって下さい。

上田市 旧宣教師館
 
 
また、地図は以下になります。ちょっと上田の中心街からは
離れておりますので、車でお越しください。

アクセス
 
 
 
 
 
PR